高慢な文化人類学者。 法政大学 国際文化研究科 国際文化専攻所属の准教授。
指導実績や研究の成果などは認められているものの、人脈にやや難があるため現在の職に就くのにはかなり苦労したようだ。
態度はデカいが外見はちいさい。専門は都市人類学だが研究分野は多岐にわたり、自然人類学からの流れで生物学にも傾倒している。
不遜な態度をとるだけで、基本的に他人に対しては長所も短所も褒めるタイプ。短所を褒めるな
$\sf\scriptsize\color{#888}\colorbox{#eee}{ イメージCV }$ 山崎はるか $\sf\scriptsize\color{#888}\colorbox{#eee}{ 誕生日 }$ 12月7日 $\sf\scriptsize\color{#888}\colorbox{#eee}{ 血液型 }$ O型
$\sf\scriptsize\color{#fff}\colorbox{#FF7B59}{▶ ボイス① }$ $\sf\scriptsize\color{#FF7B59}{「あー、手が足りないな!こんな時、器用で頭が良く機転も利き}$ $\sf\scriptsize\color{#FF7B59}{ 話が早く欲を言えば愉快な警察でもいれば!}$ $\sf\scriptsize\color{#FF7B59}{ ...ああ!丁度いいところに。君、その条件には合致できるかな?」}$
$\sf\scriptsize\color{#fff}\colorbox{#FF7B59}{▶ ボイス② }$ $\sf\scriptsize\color{#FF7B59}{「"地上に這いつくばり、天を見上げることなく生きることに、}$ $\sf\scriptsize\color{#FF7B59}{ 何の価値があろうか。"~...ふふ、どこぞの学者の言葉だがね。}$ $\sf\scriptsize\color{#FF7B59}{ おおよそ同感だ。あえて反論するとしたら───}$ $\sf\scriptsize\color{#FF7B59}{ 価値は、天を見上げただけで付随するものでもないということだ。」}$
$\sf\scriptsize\color{#fff}\colorbox{#FF7B59}{▶ ボイス③ }$ $\sf\scriptsize\color{#FF7B59}{「わかることはわかる、わからないことはわからない。それ以外にあるか?}$ $\sf\scriptsize\color{#FF7B59}{ 理解するまでの階段を上っている途中だろうと未到達には違いないし...}$ $\sf\scriptsize\color{#FF7B59}{ その階段を選び、上っている努力は、私は認めてもらわなくて構わない。}$ $\sf\scriptsize\color{#FF7B59}{ どうせいずれは全ての階段を踏破するからな。」}$
$\sf\scriptsize\color{#fff}\colorbox{#FF7B59}{▶ ボイス④ }$ $\sf\scriptsize\color{#FF7B59}{「今一番食べたいものは...コッペパンに、スーパーの棚に並ぶ}$ $\sf\scriptsize\color{#FF7B59}{ あらゆるジャムを挟んだやつ...なんだが、どう考えても絶対に手間だから}$ $\sf\scriptsize\color{#FF7B59}{ ハナからそういう商品ができてくれないものかと願っている...どうにか...」}$
$\sf\small 01 ククルカンの傍証(HO1:チラム)$
<aside>
$Personal$
$\color{#FFFFFF}\colorbox{#FF7B59}{ FF7B59 }$

<aside>
</aside>
<aside>
</aside>
<aside>
</aside>

本サイトは、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright ©1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION 「クトゥルフ神話TRPG」